コワっ!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
今回は、ちょっと怖いと言うか、縁起が悪いと言うか
ちょっとネガティブな話。
明日、峠へツーリングに行くというバイカーには
気分を悪くする人もいると思うので
そこは自己責任で、閲覧下さい。
最近、なんだかんだで雑用が多くて
自宅のPCの前に座ることさえなかったオイラ。
そんな日々の中、元職場の先輩A氏からツーリングのオファー。
せっかく天気も良さげなので、バイク仲間のRぴょさんにも、
ツー集合時間14時間前に、ツーのお誘いメール。
いつものことながら、
なかば強引に、ツー参加(途中離脱)の承諾を得る。つかまえたぞ( -_-)/-∈ ( -_-)、、、 ズルズル
そして、本日AM6:28
Rぴょさんよりメール入電あり。
Rメール・「もう少ししたら出るよ~よろしく~」
ほぅほぅ~、Rぴょさんもかなりツーが楽しみの様子。
AM7:36
Rぴょさんより、またまたメール入電あり。
Rメール・「バイクが不調なので、引き返します」
?!(・◇・;) ドウシタノ? バイク不調??
しばらくして、Rぴょさんから携帯TELがあって...
R・「いやぁ~クラッチがうまく切れなくて、立ちコケしちゃったヨ~」
D・「∑(=゚ω゚=;) マジ!? ケガは大丈夫っすか??( ̄Д ̄;;」
R・「ケガは無いよ~だけど今日のツーは、止めとくよ~σ(^_^;)」
ありゃりゃ...でもRぴょさんが立ちコケなんて初めて聞くなぁ...
RぴょさんのHD、なんともなければ良いけど...('~';) うーん・・・・
AM8:00
集合場所の恋瀬川パーキングで、Aさんと合流。
A・「あれ?Rぴょさんは??」
D・「バイクの調子悪くて、立ちコケしちゃったみたい...(;^_^A 」
A・「エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? てか、今日は警察も多いし、安全運転で行こうネ...」
D・「("`д´)ゞ ラジャ!!」
今日は、国道118号を通って、大子を抜けて、勿来まで峠道を走るコース。
このコースは、Aさん推薦で、バイカーにとって、かなり面白いコースらしい。
AM11:30
あぶくま高原美術館入り口付近に到着。
ここで小休憩して、さらに国道349号を北上、途中で国道289号へ。
この間の道が、適度なワインディングあり、アップダウンあり
雄大な山間をまったりと走り、こんな気持ちイイ道がこんな近くにあったのかと
かなり大満足...だった。
Aさんは、バイク歴20年以上の経歴の持ち主。
しかも、愛車はKAWASAKIゼファー750・カスタム。
そんなAさんに、峠道でオイラとRS嬢コンビがついていけるわけがない。
A・「ドトキン君、先頭走ってネ~、ボクは後ろ走るの好きだから~〃^_^〃」
さっすが~Aさん!やっさしいぃなぁ~(゜・゜* ホレボレ
そういうわけで、かなりマッタリと峠道を走るオイラとAさん。
オイラは、いつものように鼻歌まじりに
気持ちよくクルージング。 ふんふ ふ~ん♪ (-ω-)♪
かなりRのきつい峠道を抜けた後
見通しの良い緩やかなカーブがひたすら続く
めっちゃ気持ちよい道を走っていると...
グッシャーンっ!!
後ろで何か柔らかくて重いものが地面に落ちたような音が...
( ̄ー ̄?).....??アレ??
ふと、サイドミラーを覗くと、Aさんの姿が見えない...
ま、まさかっ!?( ̄□||||!!
慌ててUターンするオイラ。
かなり道を戻っても、中々Aさんとすれ違わない...( ▽|||)サー
走れば走るほど不安が、確信へと変わり...
そして...
路肩に横転したゼファーとうずくまってるAさんを発見!
路面にはゼファーのタンデムステップやウィンカーが散乱し...
ガ━━( ̄□||||!!━━━ン!!!!!
顔面蒼白で、RSをUターンしてAさん駆け寄ろうとした瞬間
なんだかフワァっとしたと思ったら、バランスを崩してRSを
ガッシャーン!
うずくまるAさんの間近で、立ちコケ...( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
RSをそのままに、Aさんに近づくと、
思いの外、大きなケガは無い様子。(・・A;)あせあせ
ホッと一息ついて、あたりを見渡すと
ここの緩やかなカーブを守るガードレールには、事故が多いのか
数箇所、凹んでいるところがある。
でもかなり見通しの良い緩やかなカーブだし、
そんなに事故が多発する場所には見えないけどなぁ...。
少し落ち着いてから、Aさんから事情を聞いいてみると...
D・「どうしたんですか??(?_?)」
A・「いやぁ~ブレーキかけてないのに、急にタイヤロックしたんだよねぇ~σ(^_^;)」
ま、マジでっ!?Σ(|||▽||| )
朝から、Rぴょさんの不自然な立ちコケといい
オイラの両足ベタ足したのに立ちコケといい
そして...Aさんの原因不明のタイヤロックといい
コワっ!
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
ポチっとな!
↓↓↓ FC2 Blog Ranking
コメント
でもみなさん、大した怪我にならなくてホント良かったですね~!
てか、次はヤツの番(L)だな。。。-v( ̄ー ̄;)
あ、そうそうお土産ありがとでした~(゚∀゚)
うわ、、、
そーだったんですか、、、
それはたいへんでしたね、、、
みんなで御祓いに行ったほうがいいかも。
次はヤツとヤツの番…なんてことが無いように^^;
いまらんぴょさんにお悔やみしたばっかりなのに・・・
今日はお悔やみコンボですよ!
でもAさんも大した怪我無くてよかったですね!
私は明日は峠道ツーorz
気を引き締めます(^O^)
てか、あの場所の変な感じは、なんともゾ~っとしました...{{{{( ▽|||)}}}}
ホントに気持ち良い道なので、ぜひ次回はぜひ♪っといいたいのですが、もうあの道はお勧め出来ないっす。\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン
もし、LIVEさんも通ったことがなければ、道案内しますよ!もちろん遠隔で...σ(^_^;)
あとちょっとで救急車とJAFを呼ぶところでしたヨ~。
でも、Aさんだったから、あの程度?のケガで済んだのかも知れないですね~。σ(^_^;)
>つ、次はヤツの番(B)だな・・。。。-v( ̄ー ̄;)
>てか、次はヤツの番(L)だな。。。-v( ̄ー ̄;)
え~っと...来週末はBIGHOPじゃなくて、勿来に集合ってことで!( ̄ー ̄)ニヤリッ
Aさんが、衝突したガードレールの下は、かなり高い崖になってて、
もしもうちょいスピードが出てたら...
||||||(; ̄∇ ̄)||||||||||||ゾォー…
>みんなで御祓いに行ったほうがいいかも。
マジでそう思いますよ~。(;^_^A アセアセ・・・
取りあえず、今度Aさんと行ってこようかな。
明日は、峠なんですね~〃^_^〃
マジで気をつけて、そして思いっきり楽しんできて下さい!
やっぱ気持ちよいワインディングは、最高ですよね~!
ツーレポ楽しみにしてますね~
(o^-')b
まじですか・・・
きっと,koaraに連絡無かったからですよ(^^ゞ
って,冗談ですが・・・。
そうそう,ご近所さんにバイカーのブロ友さんができました。
今度,ドトキンさんも御一緒できればと思います。
季節もよくなってきましたからね(^^)
では,お大事に・・・m(__)m
それにしても、同じ日にいろいろ重なって、何か悪いものが憑いてるんじゃないですか??
でも、大したことがなくてほんと良かったです。
気を付けてくださいねーーー
で、RSは壊れなかった?
らんぴょさんのお話は氏のブログで見て知っていましたが…
ブレーキかけてないのにロックって…
こ、怖いですね~('A`)
みなさん大した事がなく、よかったですが…
なんだか気持ち悪さだけ残りますね。。。。。
ご自愛くださいませ。
安全運転すれば、コケやしないと思っていましたが
やっぱバイクは、コケるものなんですね~(;^_^A アセアセ・・・
>今度,ドトキンさんも御一緒できればと思います。
ぜひぜひ宜しくお願いします!〃^_^〃
今日、リーンウィズに行ってきたのですが、めちゃめちゃお客さんがいました。
こんなに天気が良いとみんなウズウズしちゃうんですね~^_^ v
今日、改めてRSをみたら、マフラーにも大きなキズが...σ(TεT;)
焦ったり、油断するとやっぱ立ちコケしちゃうんすね~σ(^_^;)
>で、RSは壊れなかった?
ブレーキレバーがワイルドな感じに曲がったよ。
それよりマフラーにキズが付いたのが、結構ショック...(;´д` ) トホホ
ツー途中の転倒は、自分じゃなくても
ちょっとブルーになります...ヾ(;´▽`A`
これからツーリングシーズンに向けて、無事故無違反安全運転が一番ですね~(;^_^A
私、今日ソロで10数年ぶりに筑波山へ行ってきました。
きついコーナーの入り口にある連続する段差が高くて非常に怖かったです・・(汗
このブログ読んでから考えると怖っ!コケなくて良かったぁ一人だったんでゾっとします・・。(;O;)
先々週にボクも久しぶり朝日峠を走ったのですが、中々あのあたりも気持ちイイですよね!
でもあのあたりは、速度抑制の段差があるので
またマフラーとステップを擦ってしましました( ̄Д ̄;;
機会があったら走りに行きましょうね~〃^_^〃
いや~ご無沙汰っす(;^_^A アセアセ・・・
早速、昨日Rぴょさんと例の峠へ、厄払いツー
に行ってきましたヨ!
てか、霧がスゴクで、更に怖い思いをして
帰ってきましたが...( ̄Д ̄;;
またエポさんも走りに行きましょうね~!
コメントの投稿
トラックバック
http://xv1600bunbunbun.blog122.fc2.com/tb.php/97-612034dc
Rさん、Aさん、Dさんと続いたので・・・
つ、次はヤツの番(B)だな・・。。。-v( ̄ー ̄;)